VictoryCross

アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL)のサポーターブログです。

第1回ボールはピカピカ芝は平らにしよう大会の御礼

みなさん,こんにちは。

 

本日,鈴鹿ポイントゲッターズサポーターズクラブVictoryCross主催の「第1回ボールはピカピカ,芝は平らにしよう大会」が開催されました。

(第1回と言いつつ,過去に何度かやっています)

 

 

まず,ご参加いただいたみなさん,チーム関係者のみなさん,施設管理者のみなさん,伊藤園のみなさん,ありがとうございました。

感謝,感謝の大感謝です。

 

今回お集まりいただいたのは,なんと!40人以上!

こんなに集まってくれるとは・・・

灼熱の昼間のイベントにもかかわらず,たくさんのサポーターが集まってくれました。

 

実は,ナカニシは10人くらいかな~,と思っていたので,バケツと雑巾とシャベルは10個ずつ100円均一で用意していたのですが,全く足りませんでした。ごめんなさい。

最初から嬉しい悲鳴です。ありがたいです。

 

 

前半戦は,主にボール磨きをしました。

今シーズンの公式球は,表面に凸凹の加工がしてあります。

ボールの汚れもなかなか取れず苦労しましたが,みんな想いを込めて磨きました。

(ある意味,想いが込められ過ぎているかもしれません)

「〇〇選手がこのボールを使う・・・」

と思うと,サポーター心に火が付きます。

 

子どもたちも一生懸命ボールを磨く手に力を込めました。

ピカピカです。

このボールを使って,選手たちに思いっ切り練習をしていただけばと思います。

 

 

後半戦は,AGFのグラウンドの穴ぼこや,芝がめくれているところ,凹んでいるところに丁寧に砂を置きました。

普段,サポーターがグラウンド内に入ることはほとんどないのですが,芝の上に立ったサポーターからは,「こんなにデコボコなんですね」という驚きの声が出ていました。

 

残念なことですが,三重県には良いグラウンドが少ないのです。

ならば,今なんとかするために少しでも行動に移そう。

 

選手に良いプレイをしてもらえるよう,砂を置くのにも気合が入りました。

(今回は,雑草はほとんど無かった)

約2トンの砂を,全て人力でバケツで運んで,ひとつひとつ砂を置いて,馴染むように足で踏んで・・・をずっと繰り返しました。

 

サポーターのすることですから,砂を置く時も想いがこもります。

自分の推し選手のプレイエリアは特に念入りに砂を置きました。

最近全く雨が降らないので,砂を置くと同時に,スプリンクラーで水を撒きました。

少しでも根が張って,良い芝生になることを願います。

 

 

約2時間の作業で,みんな汗だくのヘトヘトでしたが,楽しんでいただけましたでしょうか?

 

作業の冒頭に,ナカニシから申しましたが,あくまでこれはサポーターのイベントです。

誰かに強制したり,「出た?出ない?」を気にしたり,選手やチームに対してやった事を押し付けるものではありません。

サポーターとして,選手のために何かしたいという気持ちを表すために,自主的にやるイベントであるとご理解ください。

 

渡邉社長をはじめ,選手やスタッフのみなさんのご参加もいただきました。

ご参加ありがとうございます。

後半戦もがんばっていきましょう。

 

さらに伊藤園さんからも飲み物を提供いただきました。

いつもありがとうございます。

今後とも鈴鹿ポイントゲッターズをよろしくお願いします。

 

 

ゴールキーパーのみなさん,ゴール前は念入りにしました。

サイドには,元気な少年が一生懸命砂を入れてくれました。

フォワードがゴールしやすいように,ペナルティエリアにも砂を入れました。

中央はスプリンクラーが届ないので,バケツで水を撒きました。

 

みんな,作業しながら思ってました。

選手のみんながんばれ。

共に戦おうぜ。

 

 

最後に,重ねてみなさんに感謝です。

ありがとうございました。

 

サポーターのみなさん,後半戦も全力応援やったりましょう!

そして,勝利後には選手と共に笑顔になりましょう!

 

さあ行こうぜ。明日めざし。

何度でも,くじけても。

 

やるぞーーー!!!

 

ではまた。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

(今後の試合)

JFL第18節 試合無し

JFL第19節 9月3日 13:00 対 ヴェルスパ大分@三交スポーツの杜

JFL第20節 9月9日 18:00 対 Honda FC@都田グラウンド

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-