VictoryCross

アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL)のサポーターブログです。

「鈴鹿deはたらこっ」と、練習時の撮影について

みなさんこんばんは。

 

負けた試合の翌週は、すっかり元気の無いナカニシです。

 

ぐったり・・・。

 

次!

次!

次、勝つぞ!

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

さて、みなさんご存知の通り、アトレチコ鈴鹿鈴鹿市に本拠地を置いています。

ということは、今後のチームの成長のためには、鈴鹿市との強い連係というのが、絶対に不可欠です。

 

今回、鈴鹿市が「鈴鹿deはたらこっ」という就職フェアを開催します。

人手不足のこの時代に、鈴鹿で働く人を広く募集するものです。

鈴鹿市の求人情報サイト「鈴鹿deはたらこっ!」 (suzuka-jobnavi.com)

そのYouTubeが本日公開されました。

アトレチコ鈴鹿クラブ × 鈴鹿 de はたらこっ!(就職フェアPR ver.) (youtube.com)

な!

な!

なんと!

アトレチコ鈴鹿の選手が、ニッコリしながら参加しているではないですか!

ひゃーーー!

鈴鹿市役所の担当者のみなさん、ありがとうございます。

 

鈴鹿の選手たちは、ほとんどが県外から鈴鹿に来ています。

(もちろん鈴鹿出身の選手もがんばっています)

 

鈴鹿出身や、三重出身の選手がいないと言われたこともありました(遠い目)。

でも、全国各地にあるサッカーチームの中で、鈴鹿を選んで鈴鹿に来てくれたことは、何よりも有難いことだとナカニシは思っています。

 

ありがとう。選手のみんな。

ありがとう。鈴鹿を選んでくれて。

 

このYouTubeが拡散して、就職活動や仕事を探しているみなさんのきっかけになることを願っています。

さらに11月9日には、鈴鹿 de はたらこっ!就職フェア IN TOKYO 」が開催されます。

「鈴鹿 de はたらこっ!就職フェア IN TOKYO 」を開催します。【令和6年11月9日(土)】 | 鈴鹿市の求人情報 (suzuka-jobnavi.com)

 

鈴鹿は良い所です。

ここにはアトレチコ鈴鹿があります。

選手のみんなも、鈴鹿ではたらこっ(来年もねっ)!

 

サポーターとしても、「鈴鹿ではたらこっ」を広げていきたいと思います。

そして、より一層、チームと鈴鹿市との連携を深める一助となりたいと思います。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

そして、昨日チームHPに残念なお知らせがアップされました。

 

練習見学時の撮影(写真・動画)に関するお願い

練習見学時の撮影(写真・動画)に関するお願い | ATLETICO SUZUKA CLUB (atletico-suzuka.com)

(概要)

・今シーズン最終節まで、練習グランド上における選手の撮影(写真・動画)の自粛。

・練習グランドから退場した選手の撮影、サイン対応は(了承を得て)これまで通り。

 

三浦知良選手の加入でチームの注目度が上がる中で、 撮影や動画がSNS等にアップされ、練習に支障が発生したようです。

とても残念なことです。

 

通常時よりルールを守り、ルール以上に気を遣って怪我人や戦術などが写らないように配慮している方には、納得のいかないことだと思います。

そのお気持ちは十分に分かります。

 

しかし、ルールとしてチームから発信された以上、サポーターとしてルールを守っていただきたいと思います。

自粛と曖昧に書いてありますが、このお願いの意図からすれば禁止です。

サポーターのみなさん、サポーターだからこそ、しっかりとルールを守りましょう。

 

みなさんの、ご理解ご協力をお願いします。

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

 

練習見学の撮影ルールに限らず、来シーズンの観客増員作戦や、チームへの要望など、このブログをご覧のみなさんにも、チームにいろいろ発言したいことがあろうかと思います。

カニシとしても、チームを愛する想いの発言を、何とかチームにも届けたいと思っています。

 

そこで!

 

毎年シーズン初めに行っているサポーターズミーティングの場で、サポーターズクラブVictoryCross史上最大のワークショップを開催しようと計画中です。

開催日時は、来年早々になると思いますが、準備や会場の確保のため発表はもう少しお待ちください。

 

1人1人が想いを語ると、何時間あっても足りません。

ワークショップというのは、老若男女の意見を等しく集約して類型化する会議手法の一種です(難しそうですけど簡単です。怖いものではありません)。

その場に、フロントからの参加もお願いして、意見を届けるつもりです。

 

令和5年に買い手が付かなければ、このチームは令和6年にリーグ戦を戦うこともできず、消滅していたかもしれません。

オーナー企業の交代により、バタバタで始まった令和6年。

今、劇的な変化を起こすのは不可能です。

それをするには、まだまだチームの態勢が整っていません。

 

みなさん、焦らないでください。

大丈夫です。

カニシはみんなの意見は十分に分かっています。

大丈夫。

必ず何とかします。

 

今日より明日。

明日より明後日。

今シーズンより来シーズン。

少しずつ良くしていきましょう。

少しずつ観客も増やしていきましょう。

少しずつチームを愛してくれる人を増やしていきましょう。

 

サッカーチームというのは、「一本道の迷路」のようなものです。

みんな散々迷いますが、方向はひとつです。

今は、慌てて走って道を飛び出さないように。

 

大丈夫。

必ず良くなります。

 

ではまた。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

(今後の試合)

JFL第25節 10月19日 13:00 対 Honda FCエコパスタジアム

JFL第26節 10月26日 13:00 対 ソニー仙台FC@三交スポーツの杜鈴鹿

JFL第27節 11月3日 13:00 対 ブリオベッカ浦安@AGF陸上競技

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-