VictoryCross

アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL)のサポーターブログです。

サポーターズミーティングへのご参加ありがとうございました

みなさん、こんばんは。

 

サポーターズミーティングの始まる前、ナカニシは三交スポーツの杜の体育館にいました。フットサルの試合を見るためです。

体育館で試合をするのは・・・ヴェルデラッソ松阪というチームです。

 

このチームには、2014・2015シーズンに鈴鹿で活躍した鈴木雄太選手が所属しているのです(ナカニシも最近知った)。

鈴木雄太選手は、鈴鹿を退団後に海外サッカーで活躍していましたが、現在は日本に帰ってきているようです。

 

しかーし、鈴木雄太選手の試合開始は13時。サポーターズミーティング開始が13時30分と時間が被ってしまいます。

やむなく、ナカニシはウォーミングアップする鈴木雄太選手を見ながら、「がんばれー」と心のエールを送っていました。

※サポーターズミーティング終了後、ちゃんと再会しました。てへ。

 

時が流れていろいろ(ホントにいろいろ)変わっても、選手たちが鈴鹿で汗を流して全力でサッカーに取り組んでいたことに、なんの変わりもありません。

 

彼らの残した想いは、鈴鹿の地にちゃんと根付いています。

なっ!

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

本日はアトレチコ鈴鹿クラブのサポーターズミーティングを行いました。

今シーズンの応援について、サポーターが熱く語り合う大事な会議です。

 

カニシは、だいたい30人くらいかな~、と思っていたのですが、60席の会議室がほぼ埋まる満員御礼のミーティングとなりました。

ありがたいです。

感謝。感謝。

めちゃめちゃたくさん話したので、内容の詳細は割愛しますが、こんな話をしました。

1 情報共有

2 サポーター組織について(VictoryCrossとは?)

3 サポーター活動について(コール、横断幕、フラッグ)

4 ボランティアスタッフについて

5 チームへのお願い

6 楽しく応援しよう

7 SNS等の情報発信の注意

 

だいたいこんな内容です。

約1時間、しゃべり倒しましたので、一言一句覚えている訳ではありませんが、詳細を知りたい方が見えましたら、試合会場などでナカニシか、大山代表(班長)まで、お問い合わせください。

 

サポーターズミーティングと合わせて、昨年の会計帳簿の確認もお願いしました。

昨シーズンは、みなさんのご寄付をいただき平治煎餅さんからお土産を多数購入していますので、その会計報告も行いました。

また、今シーズンのアウェイ時に持参する際の「お土産代」についても、22,185円のご寄付をいただきました。

ご協力いただいたみなさん、ありがとうございました。

アウェイ時のお土産代の寄付については、これ以降も絶賛受け付けています。

試合会場などで、ナカニシにお声がけください。

 

サポーターズミーティングでは、いくつかのご意見をいただきました。

その中でも、今後継続して考えていきたいのは「距離感」です。

サポーターがSNS等に情報をアップすることでチームに迷惑をかけたり、選手との距離が近すぎて選手の負担になったり、いわゆる「距離感」や「線引き」に関してご意見をいただきました。

この点に関しては、どこまでがOKで、どこからがNGかというと、一概に決めにくいところです。

選手とサポーターの関係性(千差万別)というだけでなく、職場の人とか、個人的な付き合い等もありますので、現場では判断が難しい部分です。

以前、三浦知良選手がいた時と比べてもセキュリティは違いますし、斎藤新監督の意向も影響してくると思います。

この件に関しては〇✕が難しいので、ナカニシからもチームと相談して、ルールの確認を行っていきます。

 

サポーターとして、たくさんの観客の方たちの「お手本?」というと言い過ぎかもしれませんが、いろいろなルールについては、率先してきっちり守っていきたいと思います。

 

また、SNSというツールの怖さと、その影響についての話もしました。

SNSの投稿ひとつで、人を傷つけたり、応援の気持ちを冷ましたりします。

逆に楽しい発信で、アトレチコ鈴鹿クラブに興味を持ってもらうこともあります。

SNSは便利なものではありますが、使用には注意するよう、みんなに話しました。

 

サポーターズミーティングを締めた後、参加者特典?のナカニシの新入団選手紹介講演会を行いました。

(こちらの方が、みんなワクワクしてた気がする・・・)

カニシの見た新入団選手の印象ですので、もちろん詳細は書けませんが、一言で言うならば、「乞うご期待ください」ですね。

 

サポーターズミーティングにご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

サポーターズミーティングに参加できなかったみなさん、またスタンドでお会いしましょう。

今シーズンも、サポーターは元気に楽しく応援していきます。

 

アトレチコ鈴鹿クラブを愛する全てのみなさん、今後ともよろしくお願いします。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

話はコロッと変わりますが、

今日の早朝、だいたい7時ごろからナカニシはとある倉庫にいました。

何をしていたかというと、新断幕の作成です。

 

昨年までは、オーナーが変わるとチームカラーも変わるかもしれないので、大断幕の作成をストップしていました。

 

そして今シーズン、ありがたいことに、鈴鹿は引き続き緑と青がチームカラーとなりましたので、緑と青の布を40mも購入して、大断幕を作り始めています。

ちなみに、サイズが大きすぎてアウェイには持っていけません。

お披露目の時をお待ちください。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

来週からは、2次キャンプが始まります。

カニシの見た感じ、ここまでチームは順調に来ていると思います。

ここから、斎藤登新監督がどのような采配を取るのか?

果たして、予想が難解すぎる開幕スタメンをどう選ぶのか?

開幕が楽しみです。選手たちには期待しかありません。

 

しかし、フロントの混乱は続いています。

まだ、新体制となってから間もなく、いろいろ不具合もあります。

スタッフもがんばっていますが、絶対的に人手が不足しています。

いろいろな事が遅れていますし、ユニフォームなどの販売もまだです。

 

サポーターズミーティングではその話も出ました。

カニシも改善のための話を、フロントとしています。

 

でも。

今はキツイけど。

不具合も多いけど。

カッコよく空を飛ぶんじゃなくて、地に足をつけて一歩一歩進んでいきましょう。

泥に汚れるかもしれませんが、根を張るには足を地につけるしかありません。

 

今日より明日。

今年より来年。

一つ一つガッチリと積み上げて、必ず良くしていきましょう。

 

大丈夫。

大丈夫。

何度でも立ち上がります。

そのたびに強くなります。

 

みなさん、アトレチコ鈴鹿クラブをよろしくお願いします。

 

ではまた。

 

-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

 

(今後の試合)

JFL第1節 3月10日13:00 対 ヴェルスパ大分@レゾナックA

JFL第2節 3月17日 13:00 対 レイラック滋賀@三交スポーツの杜

JFL第3節 3月24日13:00 対 ティアモ枚方たまゆら陸上競技