VictoryCross

アトレチコ鈴鹿クラブ(JFL)のサポーターブログです。

シーズンオフのお願い

みなさんこんばんは。

しばらく息をひそめていましたので,いろいろあって連続投稿しちゃうナカニシです。

昨日は,親戚の用事で伊勢志摩まで行ってきました(実は,妻ノリコは伊勢志摩出身なのです)。
伊勢市内で「蔵deラーメン」というのを食べました。
味噌の蔵元がやっている,有名な味噌ラーメン屋さんらしいです。

よしよし・・・次はここで(笑)。



さて,ナカニシからで恐縮ですが,シーズンオフのお願いを「3つ」ほどさせてください。

まず1つ目は,ポスターについてです。

春先より,FC鈴鹿ランポーレのポスター掲示に,たくさんの方にご協力いただきました。
カニシが把握しているだけで,サポーターのみなさんや,スクール生のご父兄のみなさんに500枚以上のポスターを張っていただいています。
本当に頭の下がる思いです。ありがとうございました。

重ねてで申し訳ありませんが,ポスターを張っていただいたみなさんにお願いがあります。
ご都合の良い時にでも,出来る範囲で構いませんので,ポスターを張っていただいたお店に,今シーズンのお礼をお伝えいただけないでしょうか。
また,出来ましたら来シーズンのご協力のお願いも,何とかよろしくお伝えください。

そして,もしももしも,FC鈴鹿ランポーレ法人会員などにご興味がある場合,改めてFC鈴鹿の営業担当のフロントに伝えますので,ナカニシの下記のアドレスまでお知らせください。
miracle_fcsuzuka@yahoo.co.jp

お手数をおかけしてすみませんが,よろしくお願いいたします。



次に2つ目は,サポーター集会の計画についてです。

昨年の反省を踏まえ,いろんなことを早めに進めたいと考えています。
天皇杯の日程の影響で,シーズン開始が早まるかもしれませんので・・・)

そこで,11月中にサポーター集会の開催を検討しています。
今シーズンの反省,来シーズンに向けての意見交換,サポーター間や応援していただいている方たちとの親睦・・・。
また,チームに対する意見,サポーターができること,地域と協力すること,子どもたちの夢になること・・・,

いろんな話をしたいと思っています。
簡単に言うと「みんなで集まっていろいろ話す会」ですかね?
内容は固いものではなく,楽しくやりたいと思っています。
みんなで想いを話すのが目的です。

日程と場所に関してはまだ未定です。ただ11月中に開催するつもりです。
ファン感謝デーの日程がまだ決まっていませんので,その日と調整をしてから最終決定します。

参加はだれでも自由です。
試合のときになかなか話す機会の無い方たちとも,いろいろみんなで話をしたいと思います。
サポーターが知人ばかりになると,新しい方が入りにくくなると思うので,そういう意味でも出来るだけオープンにしたいですね。

また,ブログやメールで周知しますので,FC鈴鹿ランポーレを応援するみなさん,日程と場所が決まりましたらすぐ発表しますので,ぜひご参加ください。



最後に3つ目です。

2015シーズンサポーター忘年会を計画しています。
(昨年は段取りが遅れて新年会になっちゃいました)

こちらは,みんなで集まってお酒などを飲みながら,あーでもないこーでもないと楽しく盛り上がる会です。
現時点では,12月19日(土)を最有力候補として計画中です。

場所が決定し次第,正式に発表させていただきますが,出来るだけたくさんで盛り上がりたいので,年の瀬の忙しい時期だと思いますが,事前にご予定の確保のほうよろしくお願いします。
もちろん!FC鈴鹿を応援している方であれば,参加はだれでも自由です。
声出してたり,出してなかったり,会場に来たり,来れなかったりは全く関係ありません。
来シーズンからサポーターになろうかなー,という人でもOKOKです。
ただ,時間が夜なのと,場所が白子の居酒屋になると思うので,お子さんの参加はご遠慮ください。

こちらに関しても,決まり次第きちんと発表させていただきます。



先日の日曜日,石垣池でイベントに参加する選手たちの姿を見ながら,全社の結果を待ちました。
どうしても補充枠が欲しかった。どうしても。

だけど,願いは叶いませんでした。
願いが叶わないならば,自らの手でつかみ取るしかない。

それから,自分がすべきことを考えました。

シーズンが終わり,積極的にサポーター活動をしています。
だけどナカニシ1人では何もできません。
みんなに話をして,みんなで考えて,みんなで意見しあって,みんなで笑いたいです。
段取りや調整はいくらでもやります。 だけど中身は「みんな」でありたいと思います

ぜひとも共に応援しましょう。
みなさん,今後ともよろしくお願いします。

ではまた。